会社名 | 片山製粉 株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 片山清司 |
創 業 | 昭和16年12月1日 |
設 立 | 昭和44年10月1日 |
資本金 | 1,400万円 |
所在地 | 本社/工場 〒581-0065大阪府八尾市亀井町2丁目4番44号 |
TEL | 072-922-7532 |
FAX | 072-994-2875 |
主要製品 | 雪印米粉、別紫上用粉、紫上用粉、特紫米粉、特上用粉、 パン用米粉、微細粒米粉等の米粉。上餅粉、特餅粉等の餅粉。 |
主要販売先 | (株)ハリタ、(株)カシワラ、(株)タンバヤ、阪本商店、(有)澤甚穀粉店、 (株)かね善、(株)粉吉、(有)シトギジャパン等 |
主要仕入先 | 全国穀類工業協同組合、(株)丸三、(株)西商店、大阪糧穀(株)、(株)大糧、等 |
昭和16年12月 | 代表者を片山清次郎とし、 大阪市浪速区で、片山食品工業所を設立 |
---|---|
昭和34年 5月 | 工場を大阪市平野区に移す |
昭和44年10月 | 本社を大阪府東大阪市に置き、工場を大阪府八尾市に移す 社名を有限会社片山食品工業所とする 資本金を200万円にし、表取締役 片山宗次郎とする |
昭和48年12月 | 食糧庁指定工場となる |
昭和53年 2月 | 本社を大阪府八尾市南亀井町2丁目4番44号の現在地に移す |
昭和53年10月 | 代表取締役を片山清司とする |
昭和55年10月 | 製品、原料倉庫新設 |
昭和62年12月 | 資本金を800万円に増資 |
昭和63年12月 | 資本金を1,400万円に増資 |
平成 3年12月 | 社名を片山製粉株式会社とする 【目的】 1.製菓原料の製造、加工及び販売 2.1に付帯する一切の事業 |
平成14年10月 | 倉庫増築 |